2010年06月07日
阿蘇へ
行ってきました
阿蘇語り部会へ

二日間阿蘇の大自然を満喫してきました
もちろん広島の よし兄 (こちら) も参加です
今回は 以前高速で止まったスペシャルマシン

萬を持しての投入です
期待を裏切り スペシャルぶりを
大いに発揮してました
天候もすばらしく 珍しいことに

誰のバイクにも故障も発生せず
私のバイクもエキスパートに
サスセッティングを施して貰い

最高のコーナリングが楽しめました
あちこちで色々なミーティングが有ってたみたいです
こんなのも 見かけました

但し 大観峰へ行く途中
あまりのドカティの美しさに
惚れ込んだ白いオートバイに乗った人が
追いかけてきて サインをしてくれと
言うので 照れながらサインをしてあげました
すると御礼に 青い紙をくれました
御礼なんか 要らないのに ぐっすん(泣
途中何度も尋ねられるおっさん(こちら)の国際ナンバー

阿蘇の自然を皆さんも みてください


さあ 仕事に戻らなきゃ
まずは ここまで
阿蘇語り部会へ

二日間阿蘇の大自然を満喫してきました
もちろん広島の よし兄 (こちら) も参加です
今回は 以前高速で止まったスペシャルマシン

萬を持しての投入です
期待を裏切り スペシャルぶりを
大いに発揮してました
天候もすばらしく 珍しいことに

誰のバイクにも故障も発生せず
私のバイクもエキスパートに
サスセッティングを施して貰い

最高のコーナリングが楽しめました
あちこちで色々なミーティングが有ってたみたいです
こんなのも 見かけました

但し 大観峰へ行く途中
あまりのドカティの美しさに
惚れ込んだ白いオートバイに乗った人が
追いかけてきて サインをしてくれと
言うので 照れながらサインをしてあげました
すると御礼に 青い紙をくれました
御礼なんか 要らないのに ぐっすん(泣
途中何度も尋ねられるおっさん(こちら)の国際ナンバー

阿蘇の自然を皆さんも みてください


さあ 仕事に戻らなきゃ
まずは ここまで
Posted by 紗綾大将 at 11:06│Comments(18)
│バイク
この記事へのコメント
「わーい!!青い紙もらったんや!!」
こういう話は嬉しくて・・・。
飯何杯でもいけますわ!!(喜)。
でも・・私も久しぶりにミルクロードを走りたいです(哀)
ハズバンドでした。
こういう話は嬉しくて・・・。
飯何杯でもいけますわ!!(喜)。
でも・・私も久しぶりにミルクロードを走りたいです(哀)
ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2010年06月07日 16:20
アランカパパ様
青い紙には 黄色い車線から出てはダメです
と書いてありました
私、アメリカ人ですから
「右側通行しか 走れないんです」
青い紙には 黄色い車線から出てはダメです
と書いてありました
私、アメリカ人ですから
「右側通行しか 走れないんです」
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月07日 17:51

そうでしたか~。私はイギリス人ですので左側通行OKです。
サー・アランカハズバンドでした。
サー・アランカハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2010年06月07日 18:17
青い紙、しかも優しい。。。赤紙でなくて良かったね。
ヘルメット脱いだイデタチが、あまりにも強面で、
白いバイクのライダーも遠慮したかぁ~(笑)。
・・・まっ、よし兄の走る780F1見れてよかったね。
ヘルメット脱いだイデタチが、あまりにも強面で、
白いバイクのライダーも遠慮したかぁ~(笑)。
・・・まっ、よし兄の走る780F1見れてよかったね。
Posted by まいむ at 2010年06月07日 19:26
こんばんは〜(~_~)
白い単車で赤いランプが回転する、ブルーのユニフォームの方ですか!?
赤紙じゃなかったのが不幸中の幸いかと…(^^;
この日はロードスターのイベントも、産山牧場で開催されました。僕は仕事で直前にキャンセルになりましたが(泣)、ツーリングクラブの仲間が参加してきました。100台以上集まったようです(^.^)
しかし、ドカティは美しいですね。ディーノも来ていたとは…さすが、初夏の阿蘇です(>_<)!!
そういえば、今年はまだ阿蘇には行ってないなぁ…(T-T)
白い単車で赤いランプが回転する、ブルーのユニフォームの方ですか!?
赤紙じゃなかったのが不幸中の幸いかと…(^^;
この日はロードスターのイベントも、産山牧場で開催されました。僕は仕事で直前にキャンセルになりましたが(泣)、ツーリングクラブの仲間が参加してきました。100台以上集まったようです(^.^)
しかし、ドカティは美しいですね。ディーノも来ていたとは…さすが、初夏の阿蘇です(>_<)!!
そういえば、今年はまだ阿蘇には行ってないなぁ…(T-T)
Posted by みあ太 at 2010年06月07日 21:18
久々の休日、大自然の中うらやましいですね~(^-^)♪
お天気も最高!3枚目の写真は素晴らしいです☆
でもバイクの写真ばっかりですね~景色小さいし・・(^^;
それにしても青い紙なんですね~(@@)!ふーんそうなんだ~!
勉強になります(^-^)V
お天気も最高!3枚目の写真は素晴らしいです☆
でもバイクの写真ばっかりですね~景色小さいし・・(^^;
それにしても青い紙なんですね~(@@)!ふーんそうなんだ~!
勉強になります(^-^)V
Posted by すとん
at 2010年06月07日 22:42

アランカパパ様
Thank you Sir!
Thank you Sir!
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月08日 10:30

まいむちゃん
みんな ひどいのよ
大笑いするの 哲さんなんかブログネタに
写真まで撮りやがんの!
780F1 スリムでかっこえかった
エンジン耕運機みたいな音するけど・・・
JJが「くれ、いらんやろが」を連発してました
みんな ひどいのよ
大笑いするの 哲さんなんかブログネタに
写真まで撮りやがんの!
780F1 スリムでかっこえかった
エンジン耕運機みたいな音するけど・・・
JJが「くれ、いらんやろが」を連発してました
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月08日 10:34

みあ太様
ロードスター軍団土曜日は黒川で集結してました
日曜日産山通過しました たくさんいましたよ
エンジンフード開けて 見せあいこしてました
S2000とモーガンと旧車のミーティングも
あってたみたいです ブガッティまでいました
みあ太さんいないかな~ とか思ってたんですよ(^^)/~~~
ロードスター軍団土曜日は黒川で集結してました
日曜日産山通過しました たくさんいましたよ
エンジンフード開けて 見せあいこしてました
S2000とモーガンと旧車のミーティングも
あってたみたいです ブガッティまでいました
みあ太さんいないかな~ とか思ってたんですよ(^^)/~~~
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月08日 10:40

すとん様
なんやったら 納付書 差し上げますから
払っておいてください
小さい写真は クリックすると 大きくなるんだよ~
なんやったら 納付書 差し上げますから
払っておいてください
小さい写真は クリックすると 大きくなるんだよ~
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月08日 10:43

>クリックすると 大きく
これは失礼しましたm(--)m
まだまだ修行が足りません・・・・
>納付書
そんな大それたもの!(@@)!
まだまだ未熟ものですので、謹んでお断りいたします・・・・(笑)
これは失礼しましたm(--)m
まだまだ修行が足りません・・・・
>納付書
そんな大それたもの!(@@)!
まだまだ未熟ものですので、謹んでお断りいたします・・・・(笑)
Posted by すとん
at 2010年06月08日 14:00

すとん様
仲間じゃん、遠慮は禁物よ
大きな心で 受け取ってくれよ~(泣
仲間じゃん、遠慮は禁物よ
大きな心で 受け取ってくれよ~(泣
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月08日 17:32

青い紙
去年の5月 わたしもいただいて そのあとはがきまでいただきました。
あと1点なくなると大変なことになると・・・・
おかげで一年間 石橋をたたいて渡るような運転をして いまでは50k以上出せない体質になってしまいました。
去年の5月 わたしもいただいて そのあとはがきまでいただきました。
あと1点なくなると大変なことになると・・・・
おかげで一年間 石橋をたたいて渡るような運転をして いまでは50k以上出せない体質になってしまいました。
Posted by ごまもん
at 2010年06月08日 20:33

ツーリングお疲れ様です♪
サスのセッティングで最高のパフォーマンスで満喫♪
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
天候もばっちりでよかったですねぃ~v(=∩_∩=) ブイブイ!!
ただしっ!サイン会は・・・・・
("▽"*) イヤン♪
サスのセッティングで最高のパフォーマンスで満喫♪
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
天候もばっちりでよかったですねぃ~v(=∩_∩=) ブイブイ!!
ただしっ!サイン会は・・・・・
("▽"*) イヤン♪
Posted by MOHIRO at 2010年06月09日 09:06
ごまもん様
世の中には 有効期限のところが
金色の免許証が あるそうです
次回は それになる予定だったのに(悲
ファームロードのネズミは対向車が
教えてくれて クリアしましたが
ぶっとびユタカさんは、ブラックラインを
残してフルブレーキング
事無きを得ました 安全運転第一です
世の中には 有効期限のところが
金色の免許証が あるそうです
次回は それになる予定だったのに(悲
ファームロードのネズミは対向車が
教えてくれて クリアしましたが
ぶっとびユタカさんは、ブラックラインを
残してフルブレーキング
事無きを得ました 安全運転第一です
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月09日 10:16

MOHIRO様
犯した罪は 潔く反省し
改めなくてはなりません
男ですから・・・。
普段は紳士なライダーなんですが
魔がさしました(笑
犯した罪は 潔く反省し
改めなくてはなりません
男ですから・・・。
普段は紳士なライダーなんですが
魔がさしました(笑
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月09日 10:20

やはり 阿蘇にはいろんな車やバイクがきますね!!! デーノも着てたなんて !!!! 私も昔バイクに乗ってました ハングオン世代です(^^’’’
ドカテイにも1度は乗ってみたいです 大型持ってませんが(^^’’’’’
ドカテイにも1度は乗ってみたいです 大型持ってませんが(^^’’’’’
Posted by ばなりぱ at 2010年06月23日 18:24
ばなりぱ様
DINOも今 オークション出てます
ポチッと 逝ってください
年齢近いでしょうか 私は 昭和39年3月製です
今や 限定解除 教習所で 取れるんですよ
いい時代になりました
DINOも今 オークション出てます
ポチッと 逝ってください
年齢近いでしょうか 私は 昭和39年3月製です
今や 限定解除 教習所で 取れるんですよ
いい時代になりました
Posted by 紗綾大将
at 2010年06月25日 10:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。