2021年09月29日
少女戦隊な


親バカと、爺 婆の孫バカ 皆さん
あるあるですよね、
私の私物が店に有っただけで怒鳴り散らしてた、うちの会長! 長女が生まれたら、店の中、チビのおもちゃが溢れてました
セーラームーン プリキュア ありとあらゆるノベルティや関連する玩具、自転車‼️
殆ど有りました
次女が入学して全て、小さい子の居る友達や、知人に貰ってもらったり廃棄したり、あ~スッキリ!というのが大半の親御さんですよね
今 全てが、高額人気グッズやん
海外のセーラームーン人気とかスゴすぎるでしょ‼️
昔のカルビーの仮面ライダースナックの
おまけのカードを思い出しました
捨てるんじゃなかった‼️‼️
と、いうアルアル話でした
2021年09月29日
結構撮り鉄です

旧豊後森汽車庫に行きました
どうもスマホカメラを使えんわ

ちょうどゆふいんの森号が到着


筑前岩屋駅 もう線路は有りません
JR九州は、株主への配当金ばかり
企業だから仕方ないけど····
トンネルが見えます、明るい未来は見えるのかしら

砥石峠を30年ぶりに通りました
日本棚田100選に入る岩屋の棚田です


遠くは、九重連山かな?
ここからの眺めは、そこそこ綺麗やで
タグ :撮り鉄、豊後森、東峰村
2021年09月25日
2021年09月22日
珍しい

パニガーレが2台 それも1200の!
今やドカティはエンジン統一だし(955cc)コスト削減が見え見え、プレミアムスーパーバイクでブルジョワ層を刺激して、なんかフェラーリとかランボルギーニみたいな作戦かな
時期に派生モデルを増やしてくるいつもの戦略やろうな⤵️⤵️⤵️
WSBKカウルとMOTOGPカウル(違うっけ、私の連れです)
なかなか無いばい しれっと俺もドカじゃと横に止めてるけど、なんかバイクが照れてる気がする
『旦那~、この2台と並ばないでよ』
俺のが一番先輩じゃ‼️
今年で22年経ちました m(._.)m
私のモンスター、この時代のドカの エンジンは丈夫です 8万Kmは軽く持つらしい オイル管理しっかりしたらね
ベベルも乗らなきゃな
2021年09月21日
2021年09月20日
2021年09月19日
篠栗見所満載やね

最近よく、走る篠栗!
荒田高原って? ??
以前(今もかな?)篠栗八十八ヵ所巡りで
裁判になった元75番札所の近所の龍神の滝! マイナスイオンいっぱい


国道はさんで反対側に有る鳴淵ダム
綺麗なダムです、この回り最近のキャンプブームで今日も沢山の家族連れが自然を満喫してます
いやいや篠栗町 奥が深い
ちなみにダムの真ん中辺りに有った
これ⬇️、なんだか水を循環させてるのかな

誰か教えて❗️
ちなみにダムの上に有る展望台から
なんと百道のドーム ホテル 福岡タワーと博多湾が見えるやん

2021年09月15日
2021年09月15日
2021年09月13日
ご機嫌な仕上がり

耐水ペーパーで下処理して
塗っては削り、塗っては削りを4回‼️
『まだまだ、スが有るけど全部消すには8回位繰り反さなきゃ無理やわ‼️』
充分です 今井さんホントに有り難う
おまけに破格でした、いつも有り難うございます
2021年09月08日
蕎麦

男ヤモメです、見てくれは、ご勘弁下さい
私 蕎麦好きであります 手打ちのお蕎麦屋さんには、結構行きます
蕎麦屋さんで、蕎麦三枚が恥ずかしくて頼めません 蕎麦街道に行っても、大盛で我慢します
しかし、家では300g 食べます
(写真は蕎麦って言っても殆ど小麦粉の乾麺です、ご容赦下さい m(._.)m)
どなたか、俺もやで!って方がいらっしゃれば心強いです
2021年09月08日
2021年09月06日
2021年09月05日
2021年09月02日
2021年09月01日
やりがちな事

エンジンはノーマルが一番です
触ると、色々な所に歪みがきます
あっちが壊れ、こっちがぶっ飛び
結果エンジンの全てを別物にせざるをえない事になります はい、知識が足りませんでした 最近の海外製造のエンジンは最低限の強度しか有りませんね
分かってるわ‼️
今さら、何を言うてんねん‼️ です
ここまで 来たら 、 行くだけ じゃ ~
泣きたい