2023年08月07日

2023年08月05日

お盆間近です


通常は、明日はお休みですが
お盆前ですから、明日は営業致します

雪駄をお探しの方、お急ぎ下さい
今なら、柄も色見も選べますよ  


Posted by 紗綾大将 at 17:52Comments(0)ご挨拶きものお店お客様

2023年08月04日

花火大会


毎日危険な気温とか、健康を害する気温とか、報道されてますが、せめて夏の情緒と風情を感じたいものです

焼桐下駄 すべて 1100円  です  


Posted by 紗綾大将 at 10:08Comments(0)きもの好きなもの

2023年08月03日

何でも値上りし過ぎや


デフレからの脱出、収入増加、価格の正当化   言うてますな〜
原材料の高騰、光熱費の値上り、生産量の低下  ホンマにか!?

しかし、何でも上がりすぎやろ
私の取り扱い商品でも、絹胴裏、肌着、足袋   あれよあれよで毎回値上り
びっくりします

でも、在庫や安い時に仕入れたものは
価格そのままで、ご提供してます

  


Posted by 紗綾大将 at 17:32Comments(0)オリジナル道具・工具

2023年08月02日

ラジオ

今日、北九州を移動してて 初めて
FM北九州を受信して、良いじゃんって聞いてました



そこで、蒲生区の蘊蓄をお話してて
(俺、今そこじゃん)
大興善寺の、阿吽の仁王像のお話

すぐ 行きました
感動しました
  


Posted by 紗綾大将 at 18:37Comments(0)好きなもの日常ありがとう景勝地

2023年08月01日

DRAGON


龍の絵って、中国伝来ですよね!?
でも、日本人の目で認識し描写された龍画が好きです シャツにはもってこいやね (笑) 
男は、背中でものがたるぜ〜

着物の世界は、龍画はよく有る
見慣れた絵です  特殊だよね
虎もそうだな

自前の手拭い 曽我蕭白 龍画

(ボストン美術館蔵)   


Posted by 紗綾大将 at 17:46Comments(0)きもの

2023年08月01日

男の小物


夏のお洒落
持ち物 小物にもこだわってみませんか

雪駄に、さらに 踵鐘! 打ちますよ   


Posted by 紗綾大将 at 16:24Comments(0)きものお店道具・工具

2023年08月01日

お盆がやってきます


漫才のネタ前のツカミで、暑くなりましたね〜、このまま行くと10月には、いったい何度になるんでしょうかね〜?  

ってのが有りますが、暑くてもお盆は来ます。ご先祖さまのお迎えです
コロナ禍以来、4年ぶりの規制の無いお盆


踊り手の皆様が、より際立つ、お衣装を
ご準備致しております

  


Posted by 紗綾大将 at 16:06Comments(0)きものお店