2010年08月26日
雨漏りです
大将のお店の在る商店街のアーケード
完成して 39年ぐらい
お店の建物は築50年の昔の鉄骨
三年ぐらいまえから 雨漏りが
酷くなってきた 四年前には
店舗の中に伝って 大変でした
台風の来る前に 思い切って
雨樋の補修工事をはじめました

嫌なくらい 壊れ物はまとめてやってくる
順番にやってこいよ

昨日は大工仕事で 今日が板金屋さんの
雨樋の取り付け(私の先輩です)
なにせ古いアーケードなもので
雨樋の取替えをするより、その下に
二段構えの雨樋を取り付けるほうが
効率と信頼性と工賃 全ての面で
安心なのだそうです
漏れよ止まれ!
大将自身のお漏らしは 少し遅めの
小1で止まりました(きちゃな~、関係ないやんけ)
みなさん、漏れてませんか(何がや!!!)
完成して 39年ぐらい
お店の建物は築50年の昔の鉄骨
三年ぐらいまえから 雨漏りが
酷くなってきた 四年前には
店舗の中に伝って 大変でした
台風の来る前に 思い切って
雨樋の補修工事をはじめました

嫌なくらい 壊れ物はまとめてやってくる
順番にやってこいよ

昨日は大工仕事で 今日が板金屋さんの
雨樋の取り付け(私の先輩です)
なにせ古いアーケードなもので
雨樋の取替えをするより、その下に
二段構えの雨樋を取り付けるほうが
効率と信頼性と工賃 全ての面で
安心なのだそうです
漏れよ止まれ!
大将自身のお漏らしは 少し遅めの
小1で止まりました(きちゃな~、関係ないやんけ)
みなさん、漏れてませんか(何がや!!!)
2010年08月21日
友来る
皆さん、ご無沙汰致しておりました
お盆の忙しさを やりきり
お盆休みに突入し
しっかり休みボケの大将です
昨日三重は鈴鹿から 友人がやってきました

同じベベルでも 彼はMHR乗りです
MHR(マイク・ヘルウッドレプリカ)です
この彼、鈴鹿でレースに出てるんですが
一月のレースでコースインした途端転倒
冷えごけですって(タイヤが冷えて 路面をグリップせずすべる)
ようやくバイクも直して やってきました
転倒の為 カウルは割れ 悲しいFRPの
塗装前白カウルでの来訪です


このMHRは後期型のR1エンジン ワイドフレームです
NCRルックとレース向けカスタム
一番の違いは何かというと、
やっかみを込めて へたれセル付きエンジンなんです

「ベベル乗りは キックじゃ」とのたまうのは ひがみです
そりゃ~、ボタン一押しでエンジンかかったほうが
楽にきまってます
ベベルの特徴でもあるんですが
エキゾーストノートが個体で みんな違うんです
このR1は 静かだ!
私のは 乗り手に似て がしゃがしゃしてます
って、おい誰が がしゃがしゃやねん
お盆の忙しさを やりきり
お盆休みに突入し
しっかり休みボケの大将です
昨日三重は鈴鹿から 友人がやってきました

同じベベルでも 彼はMHR乗りです
MHR(マイク・ヘルウッドレプリカ)です
この彼、鈴鹿でレースに出てるんですが
一月のレースでコースインした途端転倒
冷えごけですって(タイヤが冷えて 路面をグリップせずすべる)
ようやくバイクも直して やってきました
転倒の為 カウルは割れ 悲しいFRPの
塗装前白カウルでの来訪です


このMHRは後期型のR1エンジン ワイドフレームです
NCRルックとレース向けカスタム
一番の違いは何かというと、
やっかみを込めて へたれセル付きエンジンなんです

「ベベル乗りは キックじゃ」とのたまうのは ひがみです
そりゃ~、ボタン一押しでエンジンかかったほうが
楽にきまってます
ベベルの特徴でもあるんですが
エキゾーストノートが個体で みんな違うんです
このR1は 静かだ!
私のは 乗り手に似て がしゃがしゃしてます
って、おい誰が がしゃがしゃやねん
2010年08月03日
研修会
今日は 飯塚で 年一回の研修会


大将 ボランティアで 県公安委員会の
委嘱で 少年指導員を やらせてもらってます
(少年補導員も兼務です)
毎年 一回受けなきゃいけません

扱いは 特別公務員です
車で来るなとの 指示
じゃあバイクで!
堪らなく 熱かったです
着替えを 忘れて行きました
研修は 勉強になるんですが
机に座ると 反射神経的に 眠くなる
隣の先輩 大きい顔で 船を漕ぐ
廻りは 全員 大先輩のおじさまばかり

県に288名居るんですが 私と同世代は
会った事がない
福岡県の刑法犯少年と各種犯罪発生率は
不名誉にも 常に すべての項目で
トップクラス 殆どが 一位です
色々な方面の対少年対策の ボランティアの方々と
協力して 青少年育成に 邁進していきたいです
少年の非行や心配事など 小さなことでも お近くの
指導員 補導員 民生委員青少年係りさんに お気軽に
相談ください


大将 ボランティアで 県公安委員会の
委嘱で 少年指導員を やらせてもらってます
(少年補導員も兼務です)
毎年 一回受けなきゃいけません

扱いは 特別公務員です
車で来るなとの 指示
じゃあバイクで!
堪らなく 熱かったです
着替えを 忘れて行きました
研修は 勉強になるんですが
机に座ると 反射神経的に 眠くなる
隣の先輩 大きい顔で 船を漕ぐ
廻りは 全員 大先輩のおじさまばかり

県に288名居るんですが 私と同世代は
会った事がない
福岡県の刑法犯少年と各種犯罪発生率は
不名誉にも 常に すべての項目で
トップクラス 殆どが 一位です
色々な方面の対少年対策の ボランティアの方々と
協力して 青少年育成に 邁進していきたいです
少年の非行や心配事など 小さなことでも お近くの
指導員 補導員 民生委員青少年係りさんに お気軽に
相談ください
2010年08月02日
カスタム
居候のX-11さん
広島のCBのカスタムショップまで
往復9時間の道のり
パーツの取り付けに行った
朝5時半に出て 帰り着いたのが 25時半
ドックに入って問題続出
スウィングアームピポットの
シャフトがグリス切れで 齧ってる
(バイク乗りの皆様大丈夫?)
足りないパーツはマニシングマシンで
すぐに削り出すんだそうな すげえ
10時間ばかり掛ったそうです
苦労の結果ワンオフ ステップ装着

装着後↓

激変ですって
ステップ換えると ギアも
リアブレーキも ステップと
同軸稼動となるので 操作性の
向上とリニア感が増すんです
私も二年に大幅カスタムしました

これが↓現在

まったく乗り味も操作性も別物と
なりましたが しんどいので
元に戻そうかなとも 思ってます
最近不摂生がたたって
腰痛が・・・、お腹も どおしたんだ!
何時の間に 妊婦になったんだ
秋までには なんとかなるのか?
広島のCBのカスタムショップまで
往復9時間の道のり
パーツの取り付けに行った
朝5時半に出て 帰り着いたのが 25時半
ドックに入って問題続出
スウィングアームピポットの
シャフトがグリス切れで 齧ってる
(バイク乗りの皆様大丈夫?)
足りないパーツはマニシングマシンで
すぐに削り出すんだそうな すげえ
10時間ばかり掛ったそうです
苦労の結果ワンオフ ステップ装着

装着後↓

激変ですって
ステップ換えると ギアも
リアブレーキも ステップと
同軸稼動となるので 操作性の
向上とリニア感が増すんです
私も二年に大幅カスタムしました

これが↓現在

まったく乗り味も操作性も別物と
なりましたが しんどいので
元に戻そうかなとも 思ってます
最近不摂生がたたって
腰痛が・・・、お腹も どおしたんだ!
何時の間に 妊婦になったんだ
秋までには なんとかなるのか?