2010年04月29日
カリフォルニア
私は 呉服屋です(知ってる?
めずらしい写真が出てきました
DUCATI F1 SANTAMONICA

’88式 ラグナセカのエンジンスペックで
アメリカ西海岸向け? 二人乗り
外国人 どんだけちっさいバイクでも二人乗りする
タンデム側が 運転手(彼氏)の胴に
足を回しても乗る(けっこうよくみる)
ドカティ社 アメリカはあかんで
マーケットリサーチしても
物に反映されないの わかってるー(我が家風)?
ナニがすごいって この3台
本当に偶然 ただでさえ少ない車体で
京都・大阪・神戸 ナンバー
そう! パンタ三台物語
めずらしい写真が出てきました
DUCATI F1 SANTAMONICA

’88式 ラグナセカのエンジンスペックで
アメリカ西海岸向け? 二人乗り
外国人 どんだけちっさいバイクでも二人乗りする
タンデム側が 運転手(彼氏)の胴に
足を回しても乗る(けっこうよくみる)
ドカティ社 アメリカはあかんで
マーケットリサーチしても
物に反映されないの わかってるー(我が家風)?
ナニがすごいって この3台
本当に偶然 ただでさえ少ない車体で
京都・大阪・神戸 ナンバー
そう! パンタ三台物語
2010年04月28日
綺麗になりました
先週 LAM・STYLEさんに お邪魔した帰り
雨に降られて ベベルはドロドロ
一週間ぶりに お掃除

32年前のバイクですが ピカピカです
最近のケミカルは すごいんです
ケミカルも強アルカリの物は 皮が禿げ、指紋も無くなる

格闘すること 5時間

やっと半分終了です
綺麗を保つ為には 努力が必要です
まるで女性(輝いている)と同じですね
{いやいや、敵は作りたくありません 一般論です}
だから雨降り嫌なのよ エンジンの艶が戻らない
モンスターはいいんです 走りっぱなしで
しかしクラシックは 輝いていないとね
「おまえは、どうやねん」と いうご指摘
お待ち申し上げております
雨に降られて ベベルはドロドロ
一週間ぶりに お掃除

32年前のバイクですが ピカピカです
最近のケミカルは すごいんです
ケミカルも強アルカリの物は 皮が禿げ、指紋も無くなる

格闘すること 5時間

やっと半分終了です
綺麗を保つ為には 努力が必要です
まるで女性(輝いている)と同じですね
{いやいや、敵は作りたくありません 一般論です}
だから雨降り嫌なのよ エンジンの艶が戻らない
モンスターはいいんです 走りっぱなしで
しかしクラシックは 輝いていないとね
「おまえは、どうやねん」と いうご指摘
お待ち申し上げております
2010年04月27日
2010年04月26日
河合美術の帯
最近の 買い物の方向性、嗜好は
様々です
価格訴求、
本物志向(何時の時代も、マーケットの二割は居るそうです)
テレビで 「ユニかぶり」 「ユニばれ」という
言葉のクイズをやってました
ユニかぶりは、ユニクロさんの 洋服で
友達と同じものを 着てしまった時のこと
ユニばれは、それユニクロでしょと指摘されること
フレーズができるくらい需要があるんですね
その中でも、伝統を守る バーバリーさんの
ような洋服屋さんも、生き残りをかける
大将の業界、応仁の乱の時代から続いてる
帯屋さんや、染物屋さんが 生き残ってらっしゃる
唐織で有名な「河合美術織物」 「浅野美術織物」
双璧です

河合美術さんが、唐織の技術を駆使しながら
色糸を使わず、金糸のみで織り上げた
新正倉院菱鳥紋という名の 袋帯
伝統と買いやすさを 追い求めた結果
たどり着いた 秀作ではないかと 考えます
参考上代168000円
おの屋さん 88000円
様々です
価格訴求、
本物志向(何時の時代も、マーケットの二割は居るそうです)
テレビで 「ユニかぶり」 「ユニばれ」という
言葉のクイズをやってました
ユニかぶりは、ユニクロさんの 洋服で
友達と同じものを 着てしまった時のこと
ユニばれは、それユニクロでしょと指摘されること
フレーズができるくらい需要があるんですね
その中でも、伝統を守る バーバリーさんの
ような洋服屋さんも、生き残りをかける
大将の業界、応仁の乱の時代から続いてる
帯屋さんや、染物屋さんが 生き残ってらっしゃる
唐織で有名な「河合美術織物」 「浅野美術織物」
双璧です

河合美術さんが、唐織の技術を駆使しながら
色糸を使わず、金糸のみで織り上げた
新正倉院菱鳥紋という名の 袋帯
伝統と買いやすさを 追い求めた結果
たどり着いた 秀作ではないかと 考えます
参考上代168000円
おの屋さん 88000円
2010年04月24日
差し入れ
祭の準備は大仕事です
大将の処は商店街ですから
準備はもっぱら夜
10時近くまで、少ない青年?会でがんばります
問題はその後、まっすぐ帰れない
「真っ直ぐ帰ったら、壁にぶつかりま~す」
と、ほざいて叱られる小学生だった大将
それからスナックのパトロールへ出かけてしまう
長袢天着たまま!
もう20年やってますから なじみのお店は
「もう祭の時期が来たね~」と
ボケの入りだしたママさんたちに
季節感を養うボランティアも兼ねている
義理堅い商売人達
陣中見舞いや差し入れをくださる

今年の祭は五月十五・十六日である
はやくも差し入れ第一号が届いた
やはりボケている
よし子ママ(オカマさんです)ありがとう
私の太ももに手を置くのは止めてくれ
大将の処は商店街ですから
準備はもっぱら夜
10時近くまで、少ない青年?会でがんばります
問題はその後、まっすぐ帰れない
「真っ直ぐ帰ったら、壁にぶつかりま~す」
と、ほざいて叱られる小学生だった大将
それからスナックのパトロールへ出かけてしまう
長袢天着たまま!
もう20年やってますから なじみのお店は
「もう祭の時期が来たね~」と
ボケの入りだしたママさんたちに
季節感を養うボランティアも兼ねている
義理堅い商売人達
陣中見舞いや差し入れをくださる

今年の祭は五月十五・十六日である
はやくも差し入れ第一号が届いた
やはりボケている
よし子ママ(オカマさんです)ありがとう
私の太ももに手を置くのは止めてくれ
2010年04月22日
新作お猪口
昨日は LAM-STYLE・noririさんとこに

寄った後 相棒(タイヤのスチールベルト出しちゃう人)と
米の山経由 桂川・嘉穂・嘉麻峠・小石原
久々のバイクで 体ガチガチのゴキゴキ
ユタカなんか とっくに見えない
(三ヶ月でタイヤ交換ですから、判るでしょ)
小石原で休憩方々陶器みようと
なじみの 太田富隆窯へ
ちょうど春の個展をやってた
若先生も いらっしゃる
このご夫婦 大将大好き ほのぼのするんです
富隆さん三年前 念願の伝統工芸品展 大賞を
取ったのに まだ約束のご褒美をもらってない
だけどニコニコ やさしい人です
春らしい 新作お猪口を戴きました

最後に20周年の記念コーヒーカップを
もらって 嬉し 雨に打たれたけど
まけずに 帰ってきました
ユタカとバイク乗ったら 必ず雨や
あなた「6時まで降らん」は どーなったんか!
しかし降水確率50% そら降るわな

寄った後 相棒(タイヤのスチールベルト出しちゃう人)と
米の山経由 桂川・嘉穂・嘉麻峠・小石原
久々のバイクで 体ガチガチのゴキゴキ
ユタカなんか とっくに見えない
(三ヶ月でタイヤ交換ですから、判るでしょ)
小石原で休憩方々陶器みようと
なじみの 太田富隆窯へ
ちょうど春の個展をやってた
若先生も いらっしゃる
このご夫婦 大将大好き ほのぼのするんです
富隆さん三年前 念願の伝統工芸品展 大賞を
取ったのに まだ約束のご褒美をもらってない
だけどニコニコ やさしい人です
春らしい 新作お猪口を戴きました

最後に20周年の記念コーヒーカップを
もらって 嬉し 雨に打たれたけど
まけずに 帰ってきました
ユタカとバイク乗ったら 必ず雨や
あなた「6時まで降らん」は どーなったんか!
しかし降水確率50% そら降るわな
2010年04月21日
ドカドカ、オッサンは行く
今日 大野城の LAM-STYLEさんへ
TV放映記念 陣中見舞いへ
むさいオッサン二人
お店の雰囲気壊しやしないかと オドオド
オーナー noririさん
お会いした瞬間 オッサン金縛り

エンジェル ウィスパーじゃと思える話し方
コンチマフラーで耳が可笑しくなってる大将
上品すぎて ドギマギ
ゲタゲタの大将 来る所 間違えたか?
詳しくは 明日報告
シーユー ネクスト
雨 降られましてん バイクきちゃないし
とりあえずね
TV放映記念 陣中見舞いへ
むさいオッサン二人
お店の雰囲気壊しやしないかと オドオド
オーナー noririさん
お会いした瞬間 オッサン金縛り

エンジェル ウィスパーじゃと思える話し方
コンチマフラーで耳が可笑しくなってる大将
上品すぎて ドギマギ
ゲタゲタの大将 来る所 間違えたか?
詳しくは 明日報告
シーユー ネクスト
雨 降られましてん バイクきちゃないし
とりあえずね
2010年04月20日
おもちゃ箱
仕事の途中、イノヒザロケットへ
昨日の自転車ツーリングを冷やかしに
味わいぶかげなイノヒザ君
トライアンフとベロッセット話、自転車話を少し
顔出しNGなので(照れ屋さん)
後姿をパシャリ

私にはオモチャ箱みたいな ロケット店内

おもしろグッヅ山盛りです
卓上レコードプレーヤー
なんと やっぱりソノシートが載ってる


狼少年ケン 私らリアルタイムですが
彼は 生まれても無いのに???
ドライブベルトが伸びてて 微妙な good sound
武田鉄也ベストを聞かせてくれた
昨日飯塚までいった イノヒザ4号

かっちょええ~
時間が無かったので すぐにお暇
今度 一緒に遊びに行く約束をした
また 遊びに行こう
イノヒザロケット ありがと!
昨日の自転車ツーリングを冷やかしに
味わいぶかげなイノヒザ君
トライアンフとベロッセット話、自転車話を少し
顔出しNGなので(照れ屋さん)
後姿をパシャリ

私にはオモチャ箱みたいな ロケット店内

おもしろグッヅ山盛りです
卓上レコードプレーヤー
なんと やっぱりソノシートが載ってる


狼少年ケン 私らリアルタイムですが
彼は 生まれても無いのに???
ドライブベルトが伸びてて 微妙な good sound
武田鉄也ベストを聞かせてくれた
昨日飯塚までいった イノヒザ4号

かっちょええ~
時間が無かったので すぐにお暇
今度 一緒に遊びに行く約束をした
また 遊びに行こう
イノヒザロケット ありがと!
2010年04月19日
シエスタ
以前知り合いの 義弟夫婦が
買い物に来てくれた
ご主人はイタリア人

お穣ちゃん、結構有名なお子様モデル
お話する中で 彼もバイクに乗るらしい
「おまえ ナニ乗ってる?」(アントニオ)
「ドカが二台とイタルジェットが一台」(私)
「よし!、イタリアのバイクにはパッションがある」
「アントニオさんは、何に乗ってらっしゃるんですか」
「SUZUKI! 素晴しい」
大コケしたのは、あたりまえです
お買い物終わって、お昼時
御食事でもいかがです?
奥様「じゃあ遠慮なく」
「アントニオさん、何かお好きな物有りますか?」
アントニオ「ラーメン!!!!!!!!」
最高に仰け反りました
近所のおいしいラーメン屋さんまで
イタリアンパッションいっぱいの
スクーターで先導しました
今は イタリア本国に帰国されました
最高にシエスタなアントニオさんです
買い物に来てくれた
ご主人はイタリア人

お穣ちゃん、結構有名なお子様モデル
お話する中で 彼もバイクに乗るらしい
「おまえ ナニ乗ってる?」(アントニオ)
「ドカが二台とイタルジェットが一台」(私)
「よし!、イタリアのバイクにはパッションがある」
「アントニオさんは、何に乗ってらっしゃるんですか」
「SUZUKI! 素晴しい」
大コケしたのは、あたりまえです
お買い物終わって、お昼時
御食事でもいかがです?
奥様「じゃあ遠慮なく」
「アントニオさん、何かお好きな物有りますか?」
アントニオ「ラーメン!!!!!!!!」
最高に仰け反りました
近所のおいしいラーメン屋さんまで
イタリアンパッションいっぱいの
スクーターで先導しました
今は イタリア本国に帰国されました
最高にシエスタなアントニオさんです
2010年04月19日
コンセプト
これ欲しい

アルファロメオ創立100年、ピニンファリーナ創立80年
記念コンセプトカーだそうな、
多分さ来年ぐらいに 出てくるはずだ

しかし なんと読めばいいのか
イタリア語堪能な方 教えてください

アルファロメオ創立100年、ピニンファリーナ創立80年
記念コンセプトカーだそうな、
多分さ来年ぐらいに 出てくるはずだ

しかし なんと読めばいいのか
イタリア語堪能な方 教えてください
2010年04月18日
後悔したこと
皆さん、手放して後悔したこと・物あります?
まあ色恋でしたら 歴戦のツワモノ方も
ハイハーイと手を上げてらっしゃるのが
浮かびますが・・・
私は↓これ

イタリア ITALJET社Drugstar125 です
エンジンはマロッシの180CCキットを
全部ぶち込み、78kgの私が乗っても
アッという間にぬあえkまでひっぱる
素晴しき2サイクル
呉服屋さんですから、チャンバーは付けてませんでした
(付けてるともう少し速度は伸びる)
仕立物を和裁士さんに届けるのに 使ってました
しかし身体は一つ
バイクは三台
家族の皆さん いつも機嫌がいいわけではなく
「乗る時間も無いのにね~
バイク三台あってどうする?」
ずっと聞こえないおじいちゃんに なってましたが
ITALJETがつぶれてしまった 転ぶと外装パーツも入らない
今が売り時と悪魔が囁いた
哀れ、私は物は大切にするほう 売る事なんか無いのに
手放してしまいました 時代背景上 2サイクルは
アプリリアしかなく 街でスクーターを見るたび
あ~あっと なるのでした
まあ色恋でしたら 歴戦のツワモノ方も
ハイハーイと手を上げてらっしゃるのが
浮かびますが・・・
私は↓これ

イタリア ITALJET社Drugstar125 です
エンジンはマロッシの180CCキットを
全部ぶち込み、78kgの私が乗っても
アッという間にぬあえkまでひっぱる
素晴しき2サイクル
呉服屋さんですから、チャンバーは付けてませんでした
(付けてるともう少し速度は伸びる)
仕立物を和裁士さんに届けるのに 使ってました
しかし身体は一つ
バイクは三台
家族の皆さん いつも機嫌がいいわけではなく
「乗る時間も無いのにね~
バイク三台あってどうする?」
ずっと聞こえないおじいちゃんに なってましたが
ITALJETがつぶれてしまった 転ぶと外装パーツも入らない
今が売り時と悪魔が囁いた
哀れ、私は物は大切にするほう 売る事なんか無いのに
手放してしまいました 時代背景上 2サイクルは
アプリリアしかなく 街でスクーターを見るたび
あ~あっと なるのでした
2010年04月18日
感謝
今日 薔薇の花束が届いた

(志村けんさんのコントのように手ブレする)
この方 30年間 かかさず
四月十八日に 送ってくれる
ありがたくも 素晴しいかたです
今日はうちの 大奥様
私の母の誕生日
きょうで75歳である
おふくろいつもありがとう
長生きしてください

(志村けんさんのコントのように手ブレする)
この方 30年間 かかさず
四月十八日に 送ってくれる
ありがたくも 素晴しいかたです
今日はうちの 大奥様
私の母の誕生日
きょうで75歳である
おふくろいつもありがとう
長生きしてください
2010年04月17日
ディスプレイアイテム
うちの数々の 陳列小物の中で
「唯一」 私しか触れない アイテム

一ヶ月切ったんで 今日出しました
正面ウィンドウに飾ってます
ミニ山 田川では 結構作る人いるんですが
この作者は 随分上手いほう

結構材料代も掛るらしい
お客様である作者さんが 祭バカ同士と
作ってくださいました
ちなみに こないだ言った
私が 居るのは この辺です

ただし いつも 山見てますから
声掛けるか、突っつくか してください
「唯一」 私しか触れない アイテム

一ヶ月切ったんで 今日出しました
正面ウィンドウに飾ってます
ミニ山 田川では 結構作る人いるんですが
この作者は 随分上手いほう

結構材料代も掛るらしい
お客様である作者さんが 祭バカ同士と
作ってくださいました
ちなみに こないだ言った
私が 居るのは この辺です

ただし いつも 山見てますから
声掛けるか、突っつくか してください
2010年04月16日
阿蘇ミーティング
これからの時期 イベントが続くんです
私にとっての最大行事である 川渡り神幸祭(五月十五・十六日)
バイク乗りとしてのおもしろイベント


戸畑のTOMMYさんの開催する 「第4回阿蘇語り部会」
今年は6月8・9日 雨降らないでね
ドカティな方々のお泊り宴会ツーリングです
しかし、猛者・変態・変わり者だらけ
東京から自走という スーパーアスリートクラスもいる
電人ザボーガーみたいな バイク人間
去年は富山からマイム夫婦も参加
関東・関西・中国・四国・地元九州勢・離島対馬からも
今年も「受けてたつ、かかってきなさい」
(お酒です 走りは ユタカが受け持ちです)
月曜日肩こり酷いんです
力はいってるんだな
私にとっての最大行事である 川渡り神幸祭(五月十五・十六日)
バイク乗りとしてのおもしろイベント


戸畑のTOMMYさんの開催する 「第4回阿蘇語り部会」
今年は6月8・9日 雨降らないでね
ドカティな方々のお泊り宴会ツーリングです
しかし、猛者・変態・変わり者だらけ
東京から自走という スーパーアスリートクラスもいる
電人ザボーガーみたいな バイク人間
去年は富山からマイム夫婦も参加
関東・関西・中国・四国・地元九州勢・離島対馬からも
今年も「受けてたつ、かかってきなさい」
(お酒です 走りは ユタカが受け持ちです)
月曜日肩こり酷いんです
力はいってるんだな
2010年04月15日
2010年04月09日
さぼる
水曜日に 今度こそ
バイクで遊ぼう(最近さぼる事を覚えた大将)
前の日 明日は休みだ~~~~
休日前は すごくお気楽
大酒かっくらって 次の日
目が 痛い 右目が 角膜びらん (よくなるんです)
コンタクトレンズは無理
連れは 楽しみにしてるし・・・
しょうがねー こうなったら
おっさん二人 車で そば街道へ

残念は続くもの 茗ヶ原茶寮 休みやんけ
ごっつい 寒い大観峰 車で行っても おもろない
車も えらく少ない 今度こそと
懲りずに さぼりを考えるのでした
バイクで遊ぼう(最近さぼる事を覚えた大将)
前の日 明日は休みだ~~~~
休日前は すごくお気楽
大酒かっくらって 次の日
目が 痛い 右目が 角膜びらん (よくなるんです)
コンタクトレンズは無理
連れは 楽しみにしてるし・・・
しょうがねー こうなったら
おっさん二人 車で そば街道へ

残念は続くもの 茗ヶ原茶寮 休みやんけ
ごっつい 寒い大観峰 車で行っても おもろない

車も えらく少ない 今度こそと
懲りずに さぼりを考えるのでした
2010年04月08日
法被 半纏
祭バカですから、子供達も祭り好き
小さい頃より 祭装束はさせてました

(この倅も今や中学生)
他所の地区にも けっこういらっしゃる
そうだ! 親心を 満たしてもらおう

京呉服のおの屋では チビさん達の お祭衣装
一歳児から 取り揃えております
小さい頃より 祭装束はさせてました

(この倅も今や中学生)
他所の地区にも けっこういらっしゃる
そうだ! 親心を 満たしてもらおう

京呉服のおの屋では チビさん達の お祭衣装
一歳児から 取り揃えております
2010年04月08日
祭の季節
四月になると 血が騒ぎ出します
祭の準備が始まるからです
(年中祭話はしてるんですが・・)
福岡県無形文化財認定第一号
風治八幡宮川渡り神幸祭です

小さい頃から祭バカ
小3で伊田に越してきて、どっぷり
11台の山(伊田では こう呼びます)が
勇壮・豪快に 山をがぶりながら 川を渡ります
いろいろな地区に素敵なお祭りがありますが
是非 ご覧に 御出で下さい
私 橘区 山の後ろで メガフォン持ってます
見つけた方は お声掛けください
少しの方なら 素敵な プレゼントがあります
祭の準備が始まるからです
(年中祭話はしてるんですが・・)
福岡県無形文化財認定第一号
風治八幡宮川渡り神幸祭です

小さい頃から祭バカ
小3で伊田に越してきて、どっぷり
11台の山(伊田では こう呼びます)が
勇壮・豪快に 山をがぶりながら 川を渡ります
いろいろな地区に素敵なお祭りがありますが
是非 ご覧に 御出で下さい
私 橘区 山の後ろで メガフォン持ってます
見つけた方は お声掛けください
少しの方なら 素敵な プレゼントがあります
2010年04月01日
弱虫
皆さん お久しぶりです
二週間サボってました
辛い事があって逃げ出していました
しかし何時までも 燻ってちゃいられない
気分転換に いつものお山へ

木蓮とサクラが咲いていました


一度お酒を飲んだことがある 彦山の駐在さんの
かわいい駐在所

小石原抜けて 嘉麻峠越え 川崎木城抜けで帰ろう
ところが小石原で降りだし 嘉麻で本降り
雨の日のバイクは哀れ おまけに怖い
濡れアスファルト恐怖症
気分転換は また次の機会ぢゃ
二週間サボってました
辛い事があって逃げ出していました
しかし何時までも 燻ってちゃいられない
気分転換に いつものお山へ

木蓮とサクラが咲いていました


一度お酒を飲んだことがある 彦山の駐在さんの
かわいい駐在所

小石原抜けて 嘉麻峠越え 川崎木城抜けで帰ろう
ところが小石原で降りだし 嘉麻で本降り
雨の日のバイクは哀れ おまけに怖い
濡れアスファルト恐怖症
気分転換は また次の機会ぢゃ