2025年05月03日

寸法直し

肩裄を詰める 身幅を詰める等
中に縫い込む場合、色ヤケはさほど気になりません
しかし大幅に
手が長い 身幅が広い など縫い出す場合は
縫込み部分と表地との違いに 色ヤケがあったり、縫い後やキセ跡(圧し、折り目、脇の被せなど)が残ったりする場合がございます
その時に、お薦めするのが洗張りです寸法直し

『岩瀬京伝(山東京伝)『洗張浮世模様』』

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)


同じカテゴリー(きもの)の記事画像
良き頃合い
お祭り装束
春日神社神幸祭 御装束
男性コート
長い事サボってました
今年も宜しくお願い致します
同じカテゴリー(きもの)の記事
 良き頃合い (2025-05-03 15:00)
 お祭り装束 (2025-04-10 14:31)
 春日神社神幸祭 御装束 (2025-03-18 11:25)
 男性コート (2025-03-17 17:49)
 長い事サボってました (2025-03-14 13:23)
 今年も宜しくお願い致します (2025-01-06 15:27)

Posted by 紗綾大将 at 15:58│Comments(0)きもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。