2010年02月08日

フルオーダー金襴バック

時間掛ったけど 綺麗に出来ました
フルオーダー金襴バック


お参りなさる方々から ご要望の多い

金襴でつくるバック
フルオーダー金襴バック



ご希望のサイズ・スタイルで お作りします

お気軽に お問い合わせください



http://www.doramix.com/rank/vote.php?id=77408

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)


同じカテゴリー(オリジナル)の記事画像
何でも値上りし過ぎや
男の粋   夏場の心意気
ミニミニツーリング ダムシリーズ  五ケ山ダム
よ~け寝た~
縫合器具
街おこし
同じカテゴリー(オリジナル)の記事
 何でも値上りし過ぎや (2023-08-03 17:32)
 男の粋 夏場の心意気 (2023-06-29 13:52)
 ミニミニツーリング ダムシリーズ 五ケ山ダム (2022-11-26 20:01)
 よ~け寝た~ (2022-07-07 00:47)
 縫合器具 (2022-07-06 16:08)
 街おこし (2022-02-01 21:09)

Posted by 紗綾大将 at 15:00│Comments(4)オリジナル
この記事へのコメント
これは先輩がお作りになったのですか(@@)?!
Posted by すとんすとん at 2010年02月08日 22:36
すとん様
寸法・指示書は 私が書きますが 仕立ては 加工屋さんです
大概の 物は 作り上げますよ
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年02月08日 22:58
凄く綺麗ですねw(*゜o゜*)w
以前呉服店で端布を格安で購入して巾着等を作ったことはありますが、こんな立派なバッグをいつか作ってみたいです('▽')♪♪
Posted by さなえ at 2010年02月09日 13:51
さなえ様
ご加減如何ですが、ご自愛下さい

このバックを御使いになられる方は
修行をずっとされている方で お会いするだけで
気当たりしそうなかたです

元気があれば 何でも できる
猪木さんですが、本当にそう思います
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年02月09日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。