2022年08月21日

滝シリーズ その12. 13くらいか?

滝シリーズ  その12.  13くらいか?
今回は、苦労無く汗をかかずに見物出来る滝です

滝シリーズ  その12.  13くらいか?
玖珠の三日月の滝 段差はあまり有りませんが、街中で見れる結構勇壮な滝です

滝シリーズ  その12.  13くらいか?
昭和生まれの高塚詣で、湯布院好きには有名 昔は通過してました メジャー 慈恩の滝です 以前は滝裏に行けたのに今は通行止めみたいです
整備が何処の滝も中々進みませんね
滝シリーズ  その12.  13くらいか?
水量多くて迫力が有ります 滝飛沫結構浴びれますよ

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)

同じカテゴリー(好きなもの)の記事画像
明日は、血燃える神幸祭です
お祭り装束
花火大会
ラジオ
7月5日の記事
人の多いのは、マジ 苦手っす
同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 明日は、血燃える神幸祭です (2025-05-15 16:21)
 お祭り装束 (2025-04-10 14:31)
 花火大会 (2023-08-04 10:08)
 ラジオ (2023-08-02 18:37)
 7月5日の記事 (2023-07-05 15:43)
 人の多いのは、マジ 苦手っす (2023-05-05 21:56)

Posted by 紗綾大将 at 17:01│Comments(0)好きなもの景勝地
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。