2023年05月05日

人の多いのは、マジ 苦手っす

人の多いのは、マジ 苦手っす
初めて見ました、夏の山笠には、出て来ないんですね

今日 苦手なのに、都合が有って 博多へ
行って来ました

私は、田舎者の、祭逆上せです
世間知らずの田舎者です しかし御櫛田さんには、敬意を常々懐いて居ります

最近の田川の神幸祭は、どうでしょう?
博多を、貶す 揶揄するなかれ 歴史と祭人であるなれば、ひたすら感謝をし、脈々と研鑽し伸びゆくのが、お祭りだと、
開催の2ヶ月もまえの、御櫛田さまの境内を、拝見し、思いました 何が、山笠じゃ⤵️ 何が、博多じゃ❗️とか、毒づかず
俺自身が、見聞狭き 勘違い男に成ってたんだな~ と気づかされた御櫛田さんでした

知恵を出し、高め合って 風治八幡宮の神幸祭 皆様から愛されるお祭にすべく、逆上せの仲間よ!頑張っていきましょう

祭人よ、たおやかで懐深き男子であれ‼️

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)

同じカテゴリー(好きなもの)の記事画像
お祭り装束
花火大会
ラジオ
7月5日の記事
湯布院辺り くるくる
たどり着けないわ
同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 お祭り装束 (2025-04-10 14:31)
 花火大会 (2023-08-04 10:08)
 ラジオ (2023-08-02 18:37)
 7月5日の記事 (2023-07-05 15:43)
 湯布院辺り くるくる (2023-04-01 18:34)
 たどり着けないわ (2023-03-20 20:53)

Posted by 紗綾大将 at 21:56│Comments(0)好きなもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。