2013年05月31日

災いは忘れた頃にやってくる

大将ね 一昨年の6月22日にも

同じような記事書いたはずです

献血は半年に一回行ってます

こればっかりは貢献できない


長行から蒲生を通り木町に突き当たり

戸畑に抜ける混まない道 

昨年立派なバイパスとなりました

片側2車線 路側帯も広い

歩道も広くとってある 真っ直ぐです


ケミカルをユサ部品に買いに行くついでに

長女を大学へ送りながらお喋りしてると


でた!(by岡田圭右・ますだおかだ)
青い服着て 白いオートバイ乗ってる人


ヴウ~~~
私は思わず道を開けましたよ ええ

開けますとも 交通法規遵守しますよ

ところがじゃ

横に並んで、微笑みかけてくる
「おっ!?俺????」

「お急ぎですか♪!」
災いは忘れた頃にやってくる
あの道が 40km規制は ありえんやろ
災いは忘れた頃にやってくる
♪だ~れの せいでもありゃしない♪icon65
icon64♪みんな♪おいらがわるいのさ~♪


皆様、気を引き締め 日々安全運転を
お心がけください



おまえじゃ!!ボケすみません

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
明日は、血燃える神幸祭です
お客様へ
早起きしたから
長い事サボってました
長引いたわ
再チャレンジ
同じカテゴリー(日常)の記事
 明日は、血燃える神幸祭です (2025-05-15 16:21)
 お客様へ (2025-04-28 10:52)
 早起きしたから (2025-04-13 11:37)
 長い事サボってました (2025-03-14 13:23)
 長引いたわ (2024-02-10 15:24)
 再チャレンジ (2024-01-23 19:52)

Posted by 紗綾大将 at 15:40│Comments(6)日常
この記事へのコメント
でた!ノ~リノリ・ボーケボケから~の一人ツッコミ
前も小倉南区に貢献してたやろ!?

戸畑へは直方ー八幡西区経由でいこ
イオン~星ケ丘へんは、空から白バイが降って来るバイ
Posted by 早起きふじぶー at 2013年06月02日 06:30
年寄りふじぶー様
長女が 後ろで「う゛をっ!!!なに?何?」
めっちゃ煩かったです

 ちなみに通る道って 決まってませんか?

北九州へは、木辺トンネル通らないと行ってはいけないような
何故かしら?、幼少期の井筒屋行きの、西鉄バスが深層心理のような気がします

だから、博多行くのも 必ず後藤寺バスセンターの前から右折して
弓削田通ってから バイパスやもん

私は、交通整備、子供達の安全な通学の為に
たまに、特別納税をするですよ

禁酒あけたら 直電しますね
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2013年06月02日 11:45
気を引き締め安全運転ですね。(笑) 笑っていられませんね、お気をつけ下さいませ。
Posted by アランカアランカ at 2013年06月03日 22:01
アランカ様
膝を抱いて、反省致しております
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2013年06月04日 13:36
うぁ~、我が家のすぐ近くですやん!
毎晩、誰かが犠牲になっています・・・。
Posted by 川渡り大好き at 2013年06月12日 21:02
大好きくん

交通法規は、守らなくてはいけない社会のルールだ

しか~し、あの道が40Km規制とは・・・・・

私の落ち度ではあるんだけど 

あの道が40Kmはないよな

知人に警察の交通違反を見つけ通報するのを

至上の喜びとする輩がいるが、そんな気にされられる一日でした
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2013年06月13日 10:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。