2012年05月27日

打掛の再生

昨日、打掛を お預かりしました
打掛の再生
老舗の美容室の先代の先生が

お持ちでらっしゃったのを 

二代目の先生が衣装部屋で見つけたそうです

あまり使って無いけど 手油で黄変してます
打掛の再生
画面上では 分かりにくいでしょうが

この辺も 黄変が見受けられます
打掛の再生
これを 新品のように復活させます

仕上がったら またアップします

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)

同じカテゴリー(きもの)の記事画像
成人式のご準備
寸法直し
良き頃合い
お祭り装束
春日神社神幸祭 御装束
男性コート
同じカテゴリー(きもの)の記事
 成人式のご準備 (2025-05-05 16:45)
 寸法直し (2025-05-03 15:58)
 良き頃合い (2025-05-03 15:00)
 お祭り装束 (2025-04-10 14:31)
 春日神社神幸祭 御装束 (2025-03-18 11:25)
 男性コート (2025-03-17 17:49)

Posted by 紗綾大将 at 12:12│Comments(0)きもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。