2010年12月03日

本藍染のシャツ

久留米絣のシャツ 

完成しました

今回は 初の試みなので

悩んだ結果 一番普通の 無地織を

選びました

絣柄では ありませんが

入門編として 入り安いかなとの思いです

出来てみると 「いいじゃん!」
本藍染のシャツ


スタイルは 生地感も近かった

LL・Beanのボタンダウンを型見本にしました

生地も厚手ですので かなり着こんでも大丈夫

久留米絣自体が元来日常着としての 生い立ちですから

丈夫であたりまえですね

見本で お店に置いてあります

興味のある方は お気軽に

お問い合わせ ください

090-8622-7819

インディゴブルーとは 違った

藍染の世界を 堪能できますよ

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)


同じカテゴリー(きもの)の記事画像
成人式のご準備
寸法直し
良き頃合い
お祭り装束
春日神社神幸祭 御装束
男性コート
同じカテゴリー(きもの)の記事
 成人式のご準備 (2025-05-05 16:45)
 寸法直し (2025-05-03 15:58)
 良き頃合い (2025-05-03 15:00)
 お祭り装束 (2025-04-10 14:31)
 春日神社神幸祭 御装束 (2025-03-18 11:25)
 男性コート (2025-03-17 17:49)

Posted by 紗綾大将 at 17:30│Comments(7)きもの
この記事へのコメント
こういうシャツ似合う男性素敵ですよね(●^o^●)
Posted by コメット at 2010年12月03日 19:02
コメット様
いや~ 照れちゃうな~  ん? 何?
おまえじゃない?
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年12月03日 20:49
出来ましたか!
ボタンダウンも良いですね。

着て、洗ってを繰り返すと、生地も柔らかくなってもっと肌触りが良くなります。
私のシャツは10年以上着てる物もありますが、まだまだ着れます。どの位長持ちするか実験中です。
Posted by トムトム at 2010年12月03日 21:33
トムトム様
御免なさい!
真っ先に 貴方に報告しなきゃいけなかったのに
いい具合に出来上がりました
私の分と 見本を 作ろうと 思ったんですが
もう一枚は 世話になってる子に 着てもらうことにしました
だから 見本を また作ります
これは 見本が出来たら 着ます 楽しみです
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年12月03日 21:40
ステキに仕上がりましたね~(^-^)!
藍色がいいですね~!
Posted by すとんすとん at 2010年12月03日 23:47
すとん様
女性の デザインワンピースもつくりますよ
格安を 目指します
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年12月04日 10:22
これを着て飲み屋街にでれば女の子に、もてますよ。お待ちしております。
Posted by 少将 at 2010年12月04日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。