2010年07月11日

NICOLEの浴衣

着物ならではの 龍柄
NICOLEの浴衣

夏の暑さを 情緒に変える浴衣

干支を身に着けると なんだか いいらしい

辰年生まれの なんと 女性がお見立ての一枚です
NICOLEの浴衣
(Produce by NICOLE)


余計な事ですが 大将も 辰年 生まれ

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)


同じカテゴリー(きもの)の記事画像
成人式のご準備
寸法直し
良き頃合い
お祭り装束
春日神社神幸祭 御装束
男性コート
同じカテゴリー(きもの)の記事
 成人式のご準備 (2025-05-05 16:45)
 寸法直し (2025-05-03 15:58)
 良き頃合い (2025-05-03 15:00)
 お祭り装束 (2025-04-10 14:31)
 春日神社神幸祭 御装束 (2025-03-18 11:25)
 男性コート (2025-03-17 17:49)

Posted by 紗綾大将 at 18:43│Comments(10)きもの
この記事へのコメント
こんばんは(~_~)

龍の柄は、僕は少し苦手ですが、この浴衣の柄は良いですね〜!!
ケバくなくて、クールな雰囲気がカッコいいです(>_<)

この柄を選ばれた女性のセンスが光ってます!!
Posted by みあ太 at 2010年07月11日 21:10
みあ太様
普通 ご婦人は この手の 厳ついのは
敬遠なさるのですが こちらのお客様は
ご自分を 知ってらっしゃる 見事な 裏切りと
ギャップの演出です  廻りは 息を飲むと思います
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年07月11日 21:26
お~すばらしい(@@)!
龍は大好きです!ワケは言いません!

干支柄って若い時はいいけどビミョーな年になると
ちょっと着づらいかな~私は着ませんが(爆)
Posted by すとんすとん at 2010年07月11日 22:13
すとん様
>龍は大好きです!ワケは言いません!
言ってるのと 同じに聞こえるけど???

香春の盆踊りで ブイブイいわせてください
ちなみに 明日の ブログで「ブイブイ いわす」の
語源を 発表してください(なして 私が!)
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年07月11日 23:29
余計な事ですが
うちの嫁も辰年です
大将の様におしとやかな☆
Posted by 千尋千尋 at 2010年07月12日 00:06
千尋様
なぬ~~~~、千尋ママは 拙者と同じ干支か~
火! 吐く?  ゴゥオ~~って(笑
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年07月12日 00:33
 高校の応援団の時、龍の刺繍を
してもらいました。

 僕はウサギです。
Posted by イノヒザロケットイノヒザロケット at 2010年07月12日 00:45
イノヒザ様
半分 居眠り状態で 読んで 「ハア!」

刺繍→刺青

僕はウサギ→青いウサギ


ちょっとまえに 世間を 騒がした
あの人と 同じ事してんの~  って

目が覚めました
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年07月12日 10:10
龍好きですかっこいい〜
うちの母も辰ですよ…
もしかして同い年!?
Posted by woltan at 2010年07月13日 16:03
woltan様
たてつづけに ありがとうございます

>うちの母も辰ですよ…もしかして同い年!?
おいお~~い S39年式です
ギャグやろな~、woltonさんちゃうかったら
くすぐりの刑やで

お子様は 寅年うまれですね
一つ上の学年が寅・卯の干支
個性的です
Posted by 紗綾大将紗綾大将 at 2010年07月13日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。