2010年04月16日
阿蘇ミーティング
これからの時期 イベントが続くんです
私にとっての最大行事である 川渡り神幸祭(五月十五・十六日)
バイク乗りとしてのおもしろイベント


戸畑のTOMMYさんの開催する 「第4回阿蘇語り部会」
今年は6月8・9日 雨降らないでね
ドカティな方々のお泊り宴会ツーリングです
しかし、猛者・変態・変わり者だらけ
東京から自走という スーパーアスリートクラスもいる
電人ザボーガーみたいな バイク人間
去年は富山からマイム夫婦も参加
関東・関西・中国・四国・地元九州勢・離島対馬からも
今年も「受けてたつ、かかってきなさい」
(お酒です 走りは ユタカが受け持ちです)
月曜日肩こり酷いんです
力はいってるんだな
私にとっての最大行事である 川渡り神幸祭(五月十五・十六日)
バイク乗りとしてのおもしろイベント


戸畑のTOMMYさんの開催する 「第4回阿蘇語り部会」
今年は6月8・9日 雨降らないでね
ドカティな方々のお泊り宴会ツーリングです
しかし、猛者・変態・変わり者だらけ
東京から自走という スーパーアスリートクラスもいる
電人ザボーガーみたいな バイク人間
去年は富山からマイム夫婦も参加
関東・関西・中国・四国・地元九州勢・離島対馬からも
今年も「受けてたつ、かかってきなさい」
(お酒です 走りは ユタカが受け持ちです)
月曜日肩こり酷いんです
力はいってるんだな
Posted by 紗綾大将 at 11:30│Comments(5)
│バイク
この記事へのコメント
え~!開催は5・6じゃないの。。。(笑
まもなくグッチの修理が完了しそうです。
今年の初乗りはいきなり5000キロツーリングになりそうな予感。
まもなくグッチの修理が完了しそうです。
今年の初乗りはいきなり5000キロツーリングになりそうな予感。
Posted by よし at 2010年04月16日 23:43
よし兄
そうそう、5.6が正解
今月のカレンダー見てました(失礼
>グッチの修理が完了しそうです
はぁ~? いつグッチ壊れてん?
去年爆走だったじゃろ 今年壱型でくるんとちがうん
>5000キロ
どやさ~? 徳島帰りでも 5000はいかんど
500け? いやいや 貴方のこと 北海道回って
九州? まあ ただただ 気をつけてね
楽しみ 楽しみ
そうそう、5.6が正解
今月のカレンダー見てました(失礼
>グッチの修理が完了しそうです
はぁ~? いつグッチ壊れてん?
去年爆走だったじゃろ 今年壱型でくるんとちがうん
>5000キロ
どやさ~? 徳島帰りでも 5000はいかんど
500け? いやいや 貴方のこと 北海道回って
九州? まあ ただただ 気をつけてね
楽しみ 楽しみ
Posted by 紗綾大将
at 2010年04月16日 23:55

DUCATIばっかりでしょ?
スゴイ台数ですね~☆
展示場みたいです☆
基本、赤が多いんですか?
スゴイ台数ですね~☆
展示場みたいです☆
基本、赤が多いんですか?
Posted by 千尋
at 2010年04月17日 11:49

千尋様
色にも 意味が有ります
赤・・・イタリアンレッドは有名ですが「Victor’s Rosso」
勝者の赤と言います 昔はmotoguttiも赤を使ってました
ちなみに赤白緑はイタリアントリコローレです
マイク・ヘイルウッドレプリカはこれ
スポンサーのCastrolの色です
シルバー・・・マン島TTでポール・スマートが優勝した時の色
私のメッキ・・・お調子者が好む
私のフレーム・・・ここでは書けません
色にも 意味が有ります
赤・・・イタリアンレッドは有名ですが「Victor’s Rosso」
勝者の赤と言います 昔はmotoguttiも赤を使ってました
ちなみに赤白緑はイタリアントリコローレです
マイク・ヘイルウッドレプリカはこれ
スポンサーのCastrolの色です
シルバー・・・マン島TTでポール・スマートが優勝した時の色
私のメッキ・・・お調子者が好む
私のフレーム・・・ここでは書けません
Posted by 紗綾大将
at 2010年04月17日 17:40

訂正:
マン島TTではなく ’72イモラ200マイルレースです
ですから シルバーとグリーンのフレームを
イモラレプリカといいます
正式には ’74ラウンドケース750SSの事ですが
マン島TTではなく ’72イモラ200マイルレースです
ですから シルバーとグリーンのフレームを
イモラレプリカといいます
正式には ’74ラウンドケース750SSの事ですが
Posted by 紗綾大将
at 2010年04月17日 20:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。