2010年02月02日
里帰り
私のお店では 一度御召頂いたお品は 煩わしくなければ
必ず 拝見させてくださいと お願いします
汚して無いと思っていても シミが付いていたり
人の油分は結構強いので 御襟元はどうしても 汚れが
付きやすいです 拝見して 問題なければ こて当てをして
お返しいたします 肌着と違い着る度に 洗う必要は
ありません 涼しいところで風を通し 着用後の ムレを
逃がしてやって しまって結構です

このお着物は 福岡から東京まで むこうを合わせて
12時間着てらしたので お持ちになられました
綺麗に着てらっしゃいました
いつまでも大切に 御召下さい
必ず 拝見させてくださいと お願いします
汚して無いと思っていても シミが付いていたり
人の油分は結構強いので 御襟元はどうしても 汚れが
付きやすいです 拝見して 問題なければ こて当てをして
お返しいたします 肌着と違い着る度に 洗う必要は
ありません 涼しいところで風を通し 着用後の ムレを
逃がしてやって しまって結構です

このお着物は 福岡から東京まで むこうを合わせて
12時間着てらしたので お持ちになられました
綺麗に着てらっしゃいました
いつまでも大切に 御召下さい
Posted by 紗綾大将 at 17:49│Comments(7)
│きもの
この記事へのコメント
凄く親切な対応をされているんですね(〃▽〃)
私も若い頃から着物が大好きでした。
でも、親が成人式に買ってくれたわけもなく…
自分で買うしかなかったので、お手頃な小紋や紬しか買えませんでした(;^_^A
それでも正絹ですし、それなりのお値段でしたが、来る手紙は展示会の案内だけでした(-_-;)
その展示会で、弟の結婚式に着る振り袖を買いましたが、あまり親切な対応をしてもらえずガッカリした思い出があります(ToT)
紗綾大将様のところで見立てていただいていたら、着物に対する気持ちがもっと違っていたと思います。
私も若い頃から着物が大好きでした。
でも、親が成人式に買ってくれたわけもなく…
自分で買うしかなかったので、お手頃な小紋や紬しか買えませんでした(;^_^A
それでも正絹ですし、それなりのお値段でしたが、来る手紙は展示会の案内だけでした(-_-;)
その展示会で、弟の結婚式に着る振り袖を買いましたが、あまり親切な対応をしてもらえずガッカリした思い出があります(ToT)
紗綾大将様のところで見立てていただいていたら、着物に対する気持ちがもっと違っていたと思います。
Posted by さなえ at 2010年02月02日 18:16
さなえ様
悲しい経験ですね どの地域でも真心のある呉服屋さんは
あるはずですが、 売らんかなの経営者が多いのも現実です
お客様の 気持ちを くみ取れるお店になる為 より精進いたします
まず 私の ダミ声 なんとかならんか
悲しい経験ですね どの地域でも真心のある呉服屋さんは
あるはずですが、 売らんかなの経営者が多いのも現実です
お客様の 気持ちを くみ取れるお店になる為 より精進いたします
まず 私の ダミ声 なんとかならんか
Posted by 紗綾大将
at 2010年02月02日 23:25

アフターはとても大切なことですよね~
商売の基本がしっかりしてる
ダミ声でもええよー
さなえさんのコメント考えさせられました
商いの基本を見つめなおす教訓を得ました。
商売の基本がしっかりしてる
ダミ声でもええよー
さなえさんのコメント考えさせられました
商いの基本を見つめなおす教訓を得ました。
Posted by ふじぶー
at 2010年02月03日 00:06

ふじぶー様
「アフター」 ここで切ると おじ様方の お好きな お店の
用語に聞こえる私は、予備軍なのだろうか?
聞こえるよね~、千尋さん おっちゃん 行ってるで~。
ちなみに 職業柄 なるべく日本語を使うよう心がけております
「ご着用後点検」と 言ってます でも割引は 三割引より
30%OFFの方が 割安感は 強いみたいです
「アフター」 ここで切ると おじ様方の お好きな お店の
用語に聞こえる私は、予備軍なのだろうか?
聞こえるよね~、千尋さん おっちゃん 行ってるで~。
ちなみに 職業柄 なるべく日本語を使うよう心がけております
「ご着用後点検」と 言ってます でも割引は 三割引より
30%OFFの方が 割安感は 強いみたいです
Posted by 紗綾大将
at 2010年02月03日 10:25

大変ご無沙汰してすみません。m(__)m
しばらく職場を離れておりました。(^_^;)
ほんとそうですよねぇ。そのダミ声を何とかしないと・・・違うか!?
いや、そのギャップが良いのかもしれませんよ!
ダミ声と容姿からは想像できない気配り・・・
ほら、人は意外性に惹かれるものでしょう?
久々に登場して、こんなに褒めて良いのだろうか?(逃)
しばらく職場を離れておりました。(^_^;)
ほんとそうですよねぇ。そのダミ声を何とかしないと・・・違うか!?
いや、そのギャップが良いのかもしれませんよ!
ダミ声と容姿からは想像できない気配り・・・
ほら、人は意外性に惹かれるものでしょう?
久々に登場して、こんなに褒めて良いのだろうか?(逃)
Posted by 突っ込み大魔王 at 2010年02月03日 10:46
突っ込み大魔王様
ほほう、 おぬし ひさかたの 登場で
そのやうな言い回し 心しての事か・・・。
>人は意外性に惹かれるものでしょう?
なにかい おいらは じゃあアレだ 紳士な火星人とか
ネコを可愛がるオランウータンみたいって いいやがんだな
勘弁ならね~。
お帰りなさい またよろしく 今度おいしいお茶飲みに行くね
ほほう、 おぬし ひさかたの 登場で
そのやうな言い回し 心しての事か・・・。
>人は意外性に惹かれるものでしょう?
なにかい おいらは じゃあアレだ 紳士な火星人とか
ネコを可愛がるオランウータンみたいって いいやがんだな
勘弁ならね~。
お帰りなさい またよろしく 今度おいしいお茶飲みに行くね
Posted by 紗綾大将
at 2010年02月03日 17:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |