2023年07月30日

ダムシリーズ 寺内ダム

ダムシリーズ 寺内ダム
朝倉 3連ダム 寺内ダムです
交差点曲がると、道路の正面にそびえ立ちます

筑豊のバイク乗りは、大半が東峰村を 通り阿蘇、熊本へ行きます
6年前の復興も終了しないうちに、今回の豪雨です。 罹災された方々には、お見舞い申し上げます

小石原、つづみの里の前の道路も通行止めになってましたが、早急の復旧には、感謝と共に、関わられた方々のご尽力に敬服致します
ダムシリーズ 寺内ダム
普段は通らない寺内ダムです
最近は、小石原川ダムが有名ですが、周辺の親水施設、整備された公園と趣き深いダムです

きもののことなら、福岡県田川市の
   「京呉服のおの屋」WEBサイト(こちら)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
明日は、血燃える神幸祭です
お客様へ
早起きしたから
長い事サボってました
長引いたわ
再チャレンジ
同じカテゴリー(日常)の記事
 明日は、血燃える神幸祭です (2025-05-15 16:21)
 お客様へ (2025-04-28 10:52)
 早起きしたから (2025-04-13 11:37)
 長い事サボってました (2025-03-14 13:23)
 長引いたわ (2024-02-10 15:24)
 再チャレンジ (2024-01-23 19:52)

Posted by 紗綾大将 at 15:53│Comments(0)日常ありがとう地元
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。