2014年01月17日

男性のきもの用コート

今日は 男性用きものコートのお話

最近の傾向として一般の男性がお着物を

お召しになるのは、お正月が多いことでしょう

時期的に寒いですよね

いくら高級なお着物を着てらっしゃっても

羽織のマフラーじゃ 粋じゃない

暖かくて、お洒落さをより際立たせるコートを

羽織りませんか?


男性用コートには 二重回し・インバネス・角袖・トンビ

多種あります

インバネス:開国後 イギリスから技術輸入と共に
       日本に入ってきました スコットランドの
 バグパイプを吹く装束を想像してください 日本の着物は
袖が四角く長さがある為に、この形が外套にもってこいだったんですね
ちなみに、袖があります 

二重回し:インバネスから ケープ下のコートから
      袖を取っ払ったものです
 私は これを着用してます


角袖:袖がきものと同じ形になってるコートです
    時代劇のお医者さまが、着てたりしますね



トンビ:インバネスのケープが前身頃だけに付いてる
     コートです  背中はコートと同じで、ケープが
 ぐるりと付いてはいません

ただでさえ 着物は暖かいのに 外套を纏えば

お洒落度と防寒性は 一度にアップです

下は私の二重回しです(皺が!お恥ずかしい)


  

Posted by 紗綾大将 at 17:19Comments(0)きもの